哲学ノート

昔哲学に関してのサイトを運営していました。久々に文章書きます。

共感性は差別や優生学の根源かもしれない

共感性があるから人に優しくできる。

 

でもさ、かわいらしい子供により多くの共感性を抱くよね。

 

それから、権力の正体ってさ、単なる前頭葉の不全だと思うんだけど、本物の権威ってさ、他人の批評をするなら自分が手本になる。これが本物の権威だと思うんだよね。

 

でさ、俺はずーっと本物の権威を求めていたわけ。で本物の権威って、結局独裁につながる気がするんだよ。つまり従順な個体を選別しはじめると思う。

 

というか本物の権威とか言ってる時点で、優生学だよね普通に。

 

でさ一般的に権力ってトランプみたいな人のイメージじゃん。権力者だからバンバン叩けーみたいなさ。

 

逆にチョムスキーみたいなのって自由主義アナーキズムでしょ。それから共感性に長けていると。でもさ、実はチョムスキーみたいなのが独裁気質高いんじゃないかって気がしてんのよ。

 

勿論チョムスキーは差別を嫌悪し、従順さの否定をしてるわけだけどさ、前頭葉の不全者を嫌悪してるでしょ多分だけど。それ知能差別みたいなもんでしょ。

 

だからさ自分こそが本物の権威だって主張したいんじゃないかと思ったんだけど、でもそうは言わないよね。むしろアナーキストだから無政府主義だよねうーん。

 

とりあえずさ共感性って、子孫繁栄のために、美少年美少女を愛でたりとか、頼りになりそうな男性に従属したりとかって感じに機能すると思うのよ。それ独裁者の発想にしか見えん。頼りになりそうな男性って既得権を持ってる男性の事だよね。優しいかどうかは見た目と既得権で決まるんだよ多分。

 

だからさゴキブリとか潰しても気にしないし、綺麗な花とか潰すと嫌悪感あるでしょ。

 

とりあえずさグローバルな社会でしょ。コミュニティは死ぬでしょ。友達は作れないでしょ。流動性は高まるでしょ。そしたらさ見た目ぐらいしか判断基準ないでしょ。正直さ、多少不細工でも一緒のコミュニティにいたら愛着ってわくと思うのよ。だからさ、遊びの時間がないとやっぱ駄目なんだよー。

 

でさ、犬の話なんだけど、犬と狼に同じ課題をやらせると、犬のほうが人目を気にするらしいのよ。何度か振り返って確認するんだって。

 

で、犬同士と狼同士を檻で並べて利他性を確認すると狼のほうが高いんだってなんか。

 

それってちょっと意外でさ、権威に従属することと、友達を手助けすることって、安全圏の獲得って意味で同質の行為に見えるのよ。まーよくわからんね。

 

で敬語の強制と規律訓練で従順な個体を選別するでしょ。もしさ、ハーレムOKになってさ、強者男性が従順な女性とか集め始めたら、もうね。遺伝子がそういう方向に選別されるから、後戻りできんよ多分www

 

それからさ子供をいい子に育てると友達ができなくなるって話があるんだけどさ、例えばいい人ってスタンスをとったとするじゃん。TVとかで。そうするとそのスタンスから外れたコメントをすると周囲がギョッとしかねないじゃん。このギャップに耐えれないよね。だから言動が縛られるんだよキャラ付けで。だから最初は不良みたいなスタンスでちょっといいことしたらいいやつじゃんって見られたほうが得じゃんとかわけわかんないこと考えたり。

 

でいい子ってのはいい子ってペルソナ(仮面)に縛られてるでしょ。だからさ下品なこととか言えないでしょ。で、下品なことバンバンいえるほうが友達出来るんだよ。だからいい子だと友達出来ないって思ってたんだけど、もしかしてさ、いい子って権威付けありきの存在だから、嫉妬の対象になってしまうのかな?でさ、怒ったりとかしないわけじゃんいい子だと。これだと自己防衛できないのよ。だからポジション取り争いに勝てない。何故なら保護の対象だから。でいい子過ぎると不安症になって権威に従属するとかすげーありえそう。

 

WWYDだっけあなたならどうするってやつ。あれ初見はすげー感動したけどさ。俳優の見た目で助けられたりとか変わってそうなんだよな。それ差別じゃんってw。しかも黒人が黒人助けたとか思いっきり、仲間意識=差別意識の源泉であるはずなんだよ。